$infodate = date('Y-m-d H:i:s');if($infodate < '2015-03-31 15:00:00')://2015-3-31まで掲示?>
2024年8月12日 当サイトの運営が日本コンピューター株式会社に移管されたことをお知らせいたします。
[運営会社変更のお知らせ]
endif;?>
[運営会社変更のお知らせ]
特定健診・特定保健指導
H20年4月より開始された、特定健診・特定保健指導について自由に議論しましょう。
質問です。
特定健診って、メタボリックな人が受けるんですよね?
それともメタボリックな人を探すためのものなんですかあ?
特定健診
①メタボリックな人が受ける・・・?
②メタボリックな人を探すため・・・・?
どちらかと聞かれたら・・・②でしょう。
特定健診は40歳~74歳までを対象者として実施され
メタボリックシンドロームと判定、あるいは一定のリスクをもつ方を抽出し、特定保健指導を実施して生活習慣病有病者や予備軍を減少させるのが目的ではないでしょうか。
40歳~74歳までの人が受ける健診なんですね~。
その健診で、メタボリックか予備軍と判定されたら、保健所とかで
保健指導が受けられると・・・フムフム。分かりました~。
akkiさん、ありがとうございました~。
医療制度改革特集の「特定健診・特定保健指導」掲載開始に合わせ、掲示板を設置いたしました。
情報交換や意見交換の場として、ご活用下さい。