[ご挨拶 ~ NPO法人ウェルへの運営移管にあたって ~ ]
ソーシャルワーク・社会福祉士
ソーシャルワーカーとしての社会福祉士育成とソーシャルワークが展開できる社会システムづくりを語る掲示板
公立福祉施設の民営化の動きが全国的に目立ってきています。私の勤務する施設も例外ではありません。公立施設の必要性を訴えてもなかなか聞いてもらえません。公立施設って本当に不要なのでしょうか?公立には公立施設としての役割があると思うのですが・・・。皆さん、公立施設の役割って何だと思いますか?
公立が民営化する1番の理由は、人件費の圧縮ですよね。公立は公務員に準ずる給料ですけど、民間は正社員減、給料減、ボーナス減で、給料は公務員の7割程度でしょう。
小泉内閣が唱えている「聖域なき構造改革」「民間にできることは民間に任せる」を実行しているってことでしょうか。
公立病院は大赤字で、税金で補填しています。
民間病院も熾烈な競争で、勝ち組と負け組にくっきり分かれてきています。
公立であれ、民間であれ、病院であれ、施設であれ、機能や役割に特別な違いはありません。
まぁ、採算性の合わない分野は公立でないとできないでしょうけどね。ということは公立施設の役割とは、非採算分野を担うというところでしょうか。
始めまして。
私は、今年からケアハウスの生活相談員として、働いています。
生活相談員といっても、利用者の皆様は自立された方ばかりで相談業務はほとんどありません。どなたかケアハウスの相談員されてるかたは、どのような仕事をされていますか?また生活相談員業務日誌というものを書いていらっしゃいますか?
私は今年から専門学校の通信教育で社会福祉士の勉強をするようになりました。まったく違う方面の大学を卒業しての転進なのでレポートの書き方がわかりません。みなさまアドバイスお願いいたします
レポートの書き方?
科目はなにかしら?課題は?
その辺がわからないので(?_?)ですが・・・
大学でもレポートは提出してきたと思いますし・・・
基本的なところは変わらないと思いますが・・・
学校によっては受講生のMLなどがある場合もありますし・・・
確認してみてはいかがですか?
こちらに書いていただいてもOKですが・・・
こちらの緑風園さんのBBSのほうでお尋ねになっても
いいかもしれませんね・・・
多分・・・以前も話題になっていて過去ログ検索でOKかも!
http://www.ryokufuu.com/cgi-bin/infobbs.cgi
愛@さん元気ですか?
週末になってカキコがなくなってきたようですが・・・
大丈夫???
逆に・・・あれだけあったカキコがなくなると???
どうしたのかなぁ???って心配しています(●^o^●)
便りがないのが元気な印でしょうね・・・
そう信じていますね・・・
また・・・不安になったらここに遊びに来てくださいね
(●^o^●)待っています・・・(●^o^●)
>悩める社会福祉士の卵の皆様・・・
若い社会福祉士の皆さんがこんなサイトを作りました・・・。
糞資格かどうかを議論してみてはどうでしょうか?(笑)
チャットルームもあるようですし・・・
待ち合わせ時間を決めて・・・タイムリーな議論をされてみてはいかがでしょうか?
>成年部サイト管理者さま
設置の挨拶をそのまま貼り付けてみました・・・<m(__)m>
アクセス増えるといいね・・・\(^o^)/
社会福祉士会青年部会サイト「Young People Association Of Social Worker」へようこそ!
このサイトは全国の社会福祉士青年部会メンバーの交流の場を提供していきます。各青年部会の紹介や勉強会・研修会などの案内に加え、掲示板やチャットルームの設置によるタイムリーな情報提供を実施したいと思います。このサイトはみなさんのご協力が無くては運営できません!みなさんの積極的なご参加をお待ちしております。
(管理人:たかくん)
アドレス↓
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/4694/