[運営会社変更のお知らせ]
医療・福祉連携
超高齢社会における地域医療福祉連携を語る掲示板。MSW、PSW、看護職、それに医師の方もどうぞ!
主治医との連絡について
- 2023年12月31日(日) 21:21
主治医と患者との間でLINEなど個人的なやり取りをするのは禁止されているのですか?
特定処遇改善加算の配分率について
- 2023年3月24日(金) 14:41
放課後等デイサービスにて令和5年4月より特定処遇改善加算を取得しようと思い、計画書を作成しています。
そこで質問なのですが、計画書内にて配分比率を記入する欄があるのですが、これはどのような計算方法で配分率を記入するのでしょうか?
現状はA、B、Cグループの内、加算額を配分するのはAだけです。
このような場合どうなるのでしょうか?
また、グループのABCの内、Cの「その他の職種」に該当する人員が事務所内いない場合は、Cの「その他の職種」は0人でもいいのでしょうか?
お詳しい方教えていただければ幸いです。
デイサービスで5年 民間の整体資格で、機能訓練指導やってます、自宅調査したりリハビリしたり、書類作ったり、ライフに記入したり、会社はあん摩マッサージ指圧師で登録しています、まずいですよね、
更生医療と生活保護の違いを教えてください。
また、社会保険と更生医療の併用での内訳、更生医療の負担額が10,000なら、マル長じゃだめなのか、
仕組みを教えてください。。
みなし指定訪問看護を診療所で行っています。 訪問看護指示書でみなし指定訪問看護の場合は主治医は保険医療機関の医師であるため、訪問看護指示書の交付は不要と認識しているのですが事務から訪問看護指示書が出ていないと指摘されます。介護保険では不要で医療保険だと訪問看護指示書が必要となるのでしょうか?