HOME
ウェル掲示板
特集
ウェル相談室
ウェルニュース
書籍
マイページ
ホーム
ウェル掲示板
特定健診・特定保健指導
削除
特定健診・特定保健指導
記事を削除する
*
は必須入力項目です。
投稿者
メロン
コメント
特定保健指導の請求をしている者です。
国立保健医療科学院のフリーソフトVer9.0を使用しています。
今年から初回面接を分割した場合、初回(1)、(2)を別々に入力することになったと思います。
その際、画面登録はメッセージが表示されることもなく 問題なく行えたのですが、請求先からエラー連絡が来てしまいました。
今まで初回は一回のみの入力でしたが、今回はそこに二度目の初回(初回(2))のデータを入力し、‘初回(1)追加’で開いた画面に、健診当日分の初回(1) のデータを入力しました。
初回(1)は個別、35分
初回(2)は電話 5分
この、初回(2)で、‘初回支援面接時による支援形態の誤り’というエラーを指摘されましたが、初回(2)は【電話】で5分なので、訂正のしようがありません。
何が間違っているのか、また、初回分割時の入力方法をご存知の方、どなたか教えていただけないでしょうか。
削除パスワード
*
ウェル特集
平成30年4月以降の要介護認定制度について
5月28日 - 平成30年度介護保険制度改正
平成30年度介護保険制度改正の概要について
3月7日 - 平成30年度介護保険制度改正
介護保険制度の見直しに関する意見について(その2)
3月15日 - 平成30年度介護保険制度改正
ウェルニュース
通所介護の3%加算 年度内最大12月間可 厚労省Q&A
3月26日 - シルバー新報
3~6月ごとに情報提出を 厚労省 LIFE関連加算で通知
3月26日 - シルバー新報
バリアフリー建築設計標準 4年振り改正で講習会 国交省
3月26日 - シルバー新報
ログインでより便利に
会員ID
パスワード
次回から自動でログインする
パスワードを忘れた方は
新規会員登録
サイト内検索
このサイトについて