2024年8月12日 当サイトの運営が日本コンピューター株式会社に移管されたことをお知らせいたします。
[運営会社変更のお知らせ]

介護保険に係る事務や利用者への対応事例、介護保険法改正や制度改正に関するニュース、最新情報を語る場

新しい記事を投稿する 記事検索

至急教えてください!”今更ですが・・・特定入所者介護サービス費の事”

  • 桔梗
  • 2006年8月4日(金) 21:37
  • 削除する

9月12日付けの平成17年10月制度改正等に伴う介護給付費明細書の記載例 にて
注意書きが入ってる”短期入所における食費に~”の意味を教えてください!
今回、金額は異なりますが、同じパターンが請求に出てしまい・・・困ってます!!!!
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb05Kaig.nsf/0/de982f444860449f4925707a000490c2/$FILE/siryou1.pdf


コメントを書く
  • [1]
  • まいむ
  • 2006年8月5日(土) 1:54
  • 削除する

記載例のp4のことでよいのでしょうか。

そのことならば、例をそのまま説明すると
食事に係わる自己負担額が第3段階の650円

利用した9日間で3食すべて喫食した日が5日間
これが特定入所者介護サービス費等の欄の上段の請求になります。
3食分1380円に対して自己負担650円 差額730円×5日分を請求

利用した9日間で朝・昼の2食を喫食した日が2日間
これが特定入所者介護サービス費等の欄の下段の請求になります。
2食分780円に対して自己負担650円 差額130円×2日分を請求

利用した9日間の残りの2日は夕食のみを喫食
これについては夕食の金額が自己負担額を下回るために、自己負担で事が足りるので請求はしないよ

ということになります。

最新ウェル特集
平成30年4月以降の要介護認定制度について 2018年5月28日 (平成30年度介護保険制度改正)
平成30年度介護保険制度改正の概要について 2018年3月7日 (平成30年度介護保険制度改正)

コメントを書く

ハンドルネーム*
コメント*
削除パスワード* (6文字以上10文字以内)
※削除パスワードを紛失した場合、コメントの削除を行うことが出来なくなります。ご注意下さい。