2024年8月12日 当サイトの運営が日本コンピューター株式会社に移管されたことをお知らせいたします。
[運営会社変更のお知らせ]

障がい者自立支援法に係る事務や利用者への対応事例、法改正や制度改正に関するニュース、最新情報を語る場

新しい記事を投稿する 記事検索

食事提供体制加算

  • ココア
  • 2025年3月13日(木) 11:03
  • 削除する

同じ法人ではありますが、短期入所と就労継続支援B型は離れた場所にあります。
短期入所ご利用後、連続して自事業所でB型を利用される方の食事提供体制加算について質問があります。

現在は短期入所は冷食、B型は別の会社で調理を委託して提供を受けていますので、連続でショートからB型を使っても加算を取っています。

今後、短期入所の食事を冷食ではなく、B型と同じ会社からの食事提供をうける場合、同一厨房設備での提供になりますが、短期入所でも加算を取り、B型でも加算をとる事が出来るのでしょうか?


コメントを書く
  • [1]
  • I-ris
  • 2025年3月17日(月) 11:34

委託しても良いですが、自分ところの事業所でもコメを炊く、みそ汁作るなどの調理はしないと加算とってはダメですよ。加算とらないなら委託のみでもオーケーです。

  • [2]
  • とくめいさん
  • 2025年3月17日(月) 12:35
  • 削除する

B型には厨房設備があり、調理員は外部委託してるって事ですかね??
短期入所で食事提供加算を取りたいなら短期入所事業所で食事を作るか、B型からの提供なら何かしらの導入が必須です。
簡易的な方法として短期入所に保温庫導入でクックサーブ扱いとしていけるかと思いますが、一応指定権者に確認された方が良いかと思います。

最新ウェル特集
平成30年4月以降の要介護認定制度について 2018年5月28日 (平成30年度介護保険制度改正)
平成30年度介護保険制度改正の概要について 2018年3月7日 (平成30年度介護保険制度改正)

コメントを書く

ハンドルネーム*
コメント*
削除パスワード* (6文字以上10文字以内)
※削除パスワードを紛失した場合、コメントの削除を行うことが出来なくなります。ご注意下さい。