2024年8月12日 当サイトの運営が日本コンピューター株式会社に移管されたことをお知らせいたします。
[運営会社変更のお知らせ]

介護保険に係る事務や利用者への対応事例、介護保険法改正や制度改正に関するニュース、最新情報を語る場

新しい記事を投稿する 記事検索

小規模多機能施設の介護従事者数について

  • 十字社
  • 2024年2月26日(月) 23:08
  • 削除する

続けての質問ですいません。
小規模多機能施設では、日中の介護従事者について、通いの場合、利用者数3人に1人の割合の従事者(常勤換算)+訪問に当たる従事者1人(常勤換算)となっているたると思うのですが、通いも訪問も(宿泊もない)予定のない日は従事者の勤務はなくても良いのでしょうか?
通いの利用者なく、その日は2時間のみ訪問が入っている場合でも、従事者1人は2時間の訪問の後その日の残りの時間(8時間勤務なら残り6時間)の勤務も必須でしょうか?


コメントを書く
最新ウェル特集
平成30年4月以降の要介護認定制度について 2018年5月28日 (平成30年度介護保険制度改正)
平成30年度介護保険制度改正の概要について 2018年3月7日 (平成30年度介護保険制度改正)

コメントを書く

ハンドルネーム*
コメント*
削除パスワード* (6文字以上10文字以内)
※削除パスワードを紛失した場合、コメントの削除を行うことが出来なくなります。ご注意下さい。