2024年8月12日 当サイトの運営が日本コンピューター株式会社に移管されたことをお知らせいたします。
[運営会社変更のお知らせ]

介護保険に係る事務や利用者への対応事例、介護保険法改正や制度改正に関するニュース、最新情報を語る場

新しい記事を投稿する 記事検索

国語的な質問ですいません。

  • マントヒヒ
  • 2023年6月30日(金) 17:29
  • 削除する

社会福祉士法人等による利用者負担の軽減制度についてなのですが、
あくまで社会福祉士法人の運営しているサービスを使う時のものですか?
例えば株式会社の小規模多機能居宅介護を利用するときは、サービスが社会福祉法人でないというだけで、了解出来ないのでしょうか?
株式会社とか有限会社の居宅サービスは対象になりますか?


コメントを書く
  • [1]
  • shima
  • 2023年7月3日(月) 10:35
  • 削除する

社会福祉法人等が運営しており、かつ所在の都道府県に届出を行っている事業所が対象になります。
そのため社会福祉法人以外でも対象になることもありますし、反対に社会福祉法人でも届出を行っていないため軽減が効かないこともあります。
所在の都道府県のホームページに対象の事業所の一覧が出ていることが多いので確認してみてはいかがでしょうか。

  • [2]
  • マントヒヒ
  • 2023年7月3日(月) 15:23
  • 削除する

社会福祉法人以外でも対象になるケースとはどんなケースですか?
社会福祉法人が運営している株式会社があったとして届出を出していれば、そこの株式会社でも対象という事ですか?

  • [3]
  • shima
  • 2023年7月3日(月) 16:17
  • 削除する

理論上は社会福祉法人とは無関係の株式会社であっても届出を提出していれば軽減実施の対象となります。
しかし、実施要綱に『低所得で生計が困難である者について、介護保険サービスの提供を行う社会福祉法人等が、その社会的な役割にかんがみ、利用者負担を軽減することにより、介護保険サービスの利用促進を図ることを目的とする』とあるように、営利を目的とする株式会社が届出を出すことはあまりないことかと思われます。

  • [4]
  • MMMMM
  • 2023年7月3日(月) 16:58
  • 削除する

>社会福祉法人以外でも対象になるケースとはどんなケースですか?

市町村とか?知らんけど。

  • [5]
  • so
  • 2023年7月3日(月) 18:17
  • 削除する

社会福祉法人は税制面で優遇を受けてるのだから何か役割を果たしなさいよってこと。
ただし、届出なので社会福祉法人だからと言って必ず減免しているわけではない。届出してない所がほとんどなんじゃないかな。
営利法人については[3]の人が言う通りだろうね。行うメリットはほぼ無いし、義理もない。
だけど、心ある小さい民間法人の方がいろいろ柔軟に負担軽減の相談にのってくれる感じ。提供時間を工夫したりね。大きい社会福祉法人は柔軟性もなく、しっかり利用料をとっていく印象だわ。

  • [6]
  • マモ
  • 2023年7月3日(月) 20:21
  • 削除する

実施要綱より

市町村又は社会福祉法人が実施することが基本であるが、市町村内に介護保険サービスを提供する社会福祉法人が存在していない地域等においては、当該市町村の判断により、社会福祉事業を経営する他の事業主体においても利用者負担の軽減を行い得るものとする。

最新ウェル特集
平成30年4月以降の要介護認定制度について 2018年5月28日 (平成30年度介護保険制度改正)
平成30年度介護保険制度改正の概要について 2018年3月7日 (平成30年度介護保険制度改正)

コメントを書く

ハンドルネーム*
コメント*
削除パスワード* (6文字以上10文字以内)
※削除パスワードを紛失した場合、コメントの削除を行うことが出来なくなります。ご注意下さい。