2024年8月12日 当サイトの運営が日本コンピューター株式会社に移管されたことをお知らせいたします。
[運営会社変更のお知らせ]

障がい者自立支援法に係る事務や利用者への対応事例、法改正や制度改正に関するニュース、最新情報を語る場

新しい記事を投稿する 記事検索

特定相談支援事業の本体請求と、加算について、どこで調べる?

  • こっこ
  • 2023年4月27日(木) 15:02

特定相談支援事業でいう、本体請求とは、
「サービス利用支援」
「継続サービス利用支援」の2つで合っていますか?
また、各加算について、
加算を取る時の細かい要件、必須書類について、
公式にわかる法律、省令、通達などあれば、
インターネット上で探した場合、
どこに載っているのか、
お分かりになる方、いませんか?


厚労省が発表してある、
「令和3年度障害福祉サービス等報酬改定における主な改定内容」は見ました。
例えば、このP6には相談支援事業の初回加算について、
記載がありますが、
「要件を満たした月につき、300単位/月を追加」
とあります。
この「要件」についての記載が現在、
どこにあるのか、いまいちわかりません。

ネットで加算要件について、調べていますが、
分かりやすく解説するサイトは出てきました。
「 障がい福祉事業の開業支援【大阪・京都・奈良】」
のサイトには確かに、わかりやすく説明がありました。
これらの発信のもとになる情報は、
厚労省のHPのどこかにありますか。
あれば、その大元の情報源が知りたいのですが。


コメントを書く
最新ウェル特集
平成30年4月以降の要介護認定制度について 2018年5月28日 (平成30年度介護保険制度改正)
平成30年度介護保険制度改正の概要について 2018年3月7日 (平成30年度介護保険制度改正)

コメントを書く

ハンドルネーム*
コメント*
削除パスワード* (6文字以上10文字以内)
※削除パスワードを紛失した場合、コメントの削除を行うことが出来なくなります。ご注意下さい。