2024年8月12日 当サイトの運営が日本コンピューター株式会社に移管されたことをお知らせいたします。
[運営会社変更のお知らせ]

H20年4月より開始された、特定健診・特定保健指導について自由に議論しましょう。

新しい記事を投稿する 記事検索

メタボリックシンドローム判定について

  • 初心者✿
  • 2013年1月22日(火) 16:21
  • 削除する

お恥ずかしい話ですが、判定について教えてください。

血圧測定
1回目:140/82 mmHg
2回目:112/60 mmHg
1回目、2回目平均:126/71 mmHg

この場合、
(1)特定保健指導階層化においては、平均値を用いる
(2)メタボリックシンドローム判定においては、1回目を用いる

という解釈でよかったですか?

よろしくお願いします。


コメントを書く
  • [1]
  • @ひら
  • 2013年1月25日(金) 10:05
  • 削除する

以前「特定健診.jp」というHPで配付されていた資料【システム開発者のための補足資料】によると階層化とメタボ判定のどちらも
その他(平均)>2回目>1回目
の優先順位で判定に使うように指示されていました。

最新ウェル特集
平成30年4月以降の要介護認定制度について 2018年5月28日 (平成30年度介護保険制度改正)
平成30年度介護保険制度改正の概要について 2018年3月7日 (平成30年度介護保険制度改正)

コメントを書く

ハンドルネーム*
コメント*
削除パスワード* (6文字以上10文字以内)
※削除パスワードを紛失した場合、コメントの削除を行うことが出来なくなります。ご注意下さい。