2024年8月12日 当サイトの運営が日本コンピューター株式会社に移管されたことをお知らせいたします。
[運営会社変更のお知らせ]

ウェル求人専用掲示板です。求人情報や転職に関する話題にご活用ください。

新しい記事を投稿する 記事検索

プライベートな時間もありゃしない!

  • はちく
  • 2011年12月15日(木) 16:22

登録ヘルパーをしています。
シフト制の為、予め来月分の休日を所定の書類に記入し事業所に提出します。

ヘルパーには早々に休日届けを提出させるくせに、シフトが決定するのは2日前。
つまり2日ごとにシフトが決まります。

例えば月曜日は出勤可能であると記載してるのに、いちいち確認の電話を入れてくるサ責。
何回も電話や留守電、メール・・・

ハッキリ言って、うざいです。
私にしたらプライベートな時間。
電話に出られなかったら、こちら持ちの電話代で折り返し電話するわずらわしさ。

何処も事業所は、同じなんでしょうか?
一番うるさい利用者は、事業所です。


コメントを書く
  • [1]
  • それはないかと
  • 2011年12月20日(火) 7:37
  • 削除する

私も以前いくつかの訪問介護事業所で
訪問介護をしていたことがありますが
どこも前月20日位~末日までには
次月の予定(シフト)が出されており
シフト表が事務所や着替え室に
貼り出されていました。
貼り出し後の急なお休みについては
わかった時点で直ぐに電話することと
なっていましたが
よほどのことがない限りみなさん休まないので
それで充分対応できていました。

私もサー責をしていたことありますが
私がシフトを考えていたときは
前月20日までに希望休ある人は
休暇届に休みの日を書き提出
5日後の25日にシフトを発表としていました。

事業所はたくさんありますので
自分に合ったところを探されてはいかがですか?

  • [2]
  • はちく
  • 2011年12月20日(火) 14:13

お返事いただきありがとうございます。

コメントを読みながら、自分に合った事業所を探すのもいいな。と、つくづく思いました。

スタッフの急な休みが多いのかもしれません。
結構な確立で、前日に変更の連絡があります。


登録ヘルパーなので、仕事を頂けるのは有難いのですが。
急な変更によって、利用者宅から次の利用者への移動時間が極端に少ないとか、しょっちゅうです。

もしかしたら、休み届けが出ていても、2日ごとのシフト作成となれば、前日に連絡という結果になっているのかもしれません。(これは想像ですが・・・)

最新ウェル特集
平成30年4月以降の要介護認定制度について 2018年5月28日 (平成30年度介護保険制度改正)
平成30年度介護保険制度改正の概要について 2018年3月7日 (平成30年度介護保険制度改正)

コメントを書く

ハンドルネーム*
コメント*
削除パスワード* (6文字以上10文字以内)
※削除パスワードを紛失した場合、コメントの削除を行うことが出来なくなります。ご注意下さい。