2024年8月12日 当サイトの運営が日本コンピューター株式会社に移管されたことをお知らせいたします。
[運営会社変更のお知らせ]

ウェル求人専用掲示板です。求人情報や転職に関する話題にご活用ください。

新しい記事を投稿する 記事検索

転職

  • みにゅう
  • 2011年9月12日(月) 13:21
  • 削除する

19歳。8月いっぱいで前の仕事を辞めて現在無職です。
求人案内を見ていて介護のお仕事が募集されてました。
「資格ナシOK、未経験OK」でした。
早速電話して面接は決まったのですが色々と不安がありますまず見た目です
前職が水商売(キャパ嬢)だった為、化粧も見た目も一般女性より少し派手な部類です。!(^^)!
今現在、髪色は暗めな茶髪ですが‥
性格もナイーブで多分傷付きやすいです。(^^;)
看護婦の母にもやめとけ、と言われました

若くして介護職をされてる方いらっしゃいますか?
良ければ経験談など聞かせてください。また、面接時のアドバイスなどもよろしくお願いします。m(_ _)m


コメントを書く
  • [1]
  • 001
  • 2011年9月12日(月) 13:44
  • 削除する

私も学校では全然違う分野の勉強をして、卒業後も別畑でやっていましたが、退職して経験なし、資格なしで老健に入って、ヘルパー2級、特養に移って介護福祉士、ケアマネをとって、今はケアマネをやっています。

最初のうちは(私のいた職場は)無資格、未経験の人間に対する風当たりは結構強かったですが、その中でも理解してくれる人はいましたし、現場での仕事も楽しかったです。さらに言えば、サラリーマンでサービス業だった経験やそれまでに学んだことはすべて活かすことができたと思います。どんな仕事でも、ずっと一カ所で働けばそこでのスキルを高めることができる半面、他の業界はなかなかわからなくなります。他を知っていることを強みと思えば、どこでもやっていけるのではないでしょうか?

どんなことでも一緒だと思いますが、気持ちと、これからどんどん学んでいこうとする心構えがあれば、年齢は関係ないと思います。

面接を控えて不安だとは思いますが、ぜひ頑張ってみて下さい。

  • [2]
  • KY
  • 2011年9月12日(月) 14:23
  • 削除する

業界的に水商売経験者は多いですし掛け持ちで両方してるヘルパーさんも多数います。

化粧等が濃い自覚があるのであれば、面接にはなるべく落ち着いた化粧、服装で行ってみてはいかがでしょうか。

うちの場合爪が長い方や、香水のキツイ方にはヘルパーとして働く時には控えるように面接時にお伝えしています。

無資格、未経験OKとの事ですから、施設系だと思いますが、訪問系の話を参考まで。

  • [3]
  • テッキ-
  • 2011年9月13日(火) 12:59
  • 削除する

元キャパ嬢さんなら、何だってOKでしょう。
長い爪はいけませんよ。
相手に傷つけると大変ですから。
相手もナイーブですので、やさしくしてあげてください。

  • [4]
  • とある事務員
  • 2011年9月13日(火) 13:21
  • 削除する

水商売経験をしていてもそのときにプロ根性・プロ意識をもって仕事していた人であれば、大歓迎。
モチベーションもなくただ機械的に介護業務をこなす介護員よりよっぽどまし。

同じ人相手の商売ですから。

  • [5]
  • いろもの
  • 2011年9月15日(木) 16:23
  • 削除する

いいんじゃない。
わたしなんて刺青入ってるもの。
でも、働けてるもの。
ようはやる気と、それを受け止めてくれる利用者と事務所があればいいんだよ。

最新ウェル特集
平成30年4月以降の要介護認定制度について 2018年5月28日 (平成30年度介護保険制度改正)
平成30年度介護保険制度改正の概要について 2018年3月7日 (平成30年度介護保険制度改正)

コメントを書く

ハンドルネーム*
コメント*
削除パスワード* (6文字以上10文字以内)
※削除パスワードを紛失した場合、コメントの削除を行うことが出来なくなります。ご注意下さい。